• ホーム
  • ブログ
  • 無農薬りんご
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • お問い合わせ
  • その他

安心の有機JAS規定 無農薬認証りんご

りんごは病害虫に弱く、農薬なしでは栽培できないといわれており、殺虫剤 殺菌剤 成長調整剤 除草剤 などの農薬で、りんご畑が真っ白に見えるほど散布されるのです。

子供のころ、走ることが好きだった園主が練習中に農薬を吸い込み気分が悪くなり、農薬が体に悪い物だと感じたそうです。そこで目指したのが無農薬栽培!

私がこのりんごをはじめて食べた3年前に何気なく食べた時、身がギュッと詰まっていてパリッとした歯ごたえと果汁の多さ、しっかりとしたあじわいに このりんご美味しい! となりました。その時は無農薬栽培のりんごだとは知りませんでした。それでも他のりんごとは違う何か感じたのです。そして、このリンゴのファンになりました。

実際 無農薬栽培は大変難しく苦労の連続だったようです。心が折れそうになった事が幾度とあったそうですが、持ち前の 粘り強さ で、こんなに おいしいりんごができました。そして感動を生み出す味質を目指す園主の 熱い思い で りんご はどんどん進化しています!

 安心 そして 熱意 の詰まった りんごです。

1日1個のりんご

 

イギリスにはりんごにまつわる

「1日1個のりんごは医者を遠ざける」

こんな ことわざがあります。

クエン酸やリンゴ酸などの有機酸やカリウムなどのミネラル類、水溶性の食物繊維ペクチンなどが豊富に含まれているため、整腸作用にすぐれています。

皮ごとまるかじり!

 

真っ赤な皮には、ポリフェノールがたっぷり!

高い抗酸化作用を期待するなら皮ごと食べることがオススメです。

オーガニックなので安心です!

赤ちゃんからお年寄りまで

まだまだある健康効果!

・疲労回復

・むくみ予防 改善

・美肌 美白効果

・大腸がんの予防

・アレルギー緩和

・動脈硬化(心臓病・脳卒中) 

 の予防

・糖尿病 高血圧の予防

・歯ごたえで虫歯予防

 

扱いやすく食べやすい食材なので離乳食にもぴったりです。

 

 

 


 

>商品一覧

>送料について

>特定商取引法に基づく表記


利用規約 | 返金/返品条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • ブログ
  • 無農薬りんご
  • 商品一覧
  • 農園紹介
  • お問い合わせ
  • その他